記事のアーカイブ

国際センター駅市民交流施設 ブログ

2016年04月13日 18:07
国際センター市民交流施設ブログに情報掲載していただきました!https://ameblo.jp/kokusai-sta/entry-12149866916.html

2×3@東西線国際センター駅 開催決定

2016年04月13日 14:32
2016年 6月 5日(日)国際センター駅2階 多目的スペースにて開場14時 終了17時パフォーマンス開始 15時半開場は国際センターではなく、新しくできた地下鉄東西線国際センター駅中(2階)です国際センター会議棟正面に向かって右手、展示棟の向こうとなっておりますのでバスや、お車でお越しのお客様はお間違えの無いようよろしくお願いいたします新しい駅舎は、大きな窓からの眺めもよく、カフェモーツアルトさんも併設されている、大変気持ちのいい場所です当日はカフェで読書のお客様にもお邪魔にならないよう街の片隅にアートお届けいたします

2015定禅寺2×3 美術ブース 大石彩乃

2016年04月13日 13:47
大石彩乃(造形)生活文化大学の学生さんです作品はたまりすぎると壊しちゃうのだとか舞台美術にも興味があるとのことです「つくるもの」何でも大石さんにきいてみよう

第三回 定禅寺2×3 募集要項

2016年03月02日 19:49
第三回 定禅寺2×3 参加者募集 募集要項 【実施日】 2016年5月29日(日)10:00~ (雨天荒天は中止、順延予定あり場所期日未定) 【実施場所】 仙台市定禅寺通りグリーンベルト(夏の思い出像前後ウッドデッキ) 【企画概要】  定禅寺通りにて、オープンカフェとともに、ダンス音楽演劇等のパフォーマーによるステージと、絵画造形等のアーティストに作品展示と制作過程をみせていただく美術ブースを設ける。 【2×3とは】 「2は二次元(平面美術)、3は三次元(立体美術)。掛け合わせると6となる。 様々なアーティストやパフォーマーが集まり、街の人々とのふれあ

第3回定禅寺2×3開催

2016年02月06日 12:18
次回定禅寺2×3は2016年5月29日(日)に開催いたします募集開始は3月からお問合せは、j2kakeru3@yahoo.co.jp

2015定禅寺2×3終了いたしました

2015年05月24日 22:47
2015定禅寺2×3、本日すべてのプログラムを予定通り終えることができました。 実施確定から、2か月での本番でしたが、 パフォーマンスステージでは、気迫の、吸い込まれるような集中力のある、ユニークな、パフォーマンスが繰り広げられ、美術ブースも、来場者がアーティストとの会話を楽しんで、常時カラフルな”ステージ”となっていました。 2回目にして、今回初試みでした、インプロジャムセッションタイム。お子様も、おじ様もまざっていただき、おだやかな風と、木陰の下で、さやさやとしたダンスが生まれました。 カフェの椅子で気持ち良くお昼寝されていたお客様も、なんともうらやましいほどで、とてもありがたいこ

2015定禅寺2×3 5/24タイムテーブル

2015年05月22日 10:14
10:30~ 美術ブース展示開始(ステージ場当たり)12:00~ パフォーマンスステージ1回目  12:00  ミーンシカ「風の通り道」(人形パフォーマンス)(4分)  12:10 矢野文子「菩提樹」(コンテンポラリーバレエ)(4分) 12:20  ぼたもち堂「シャミセン」(ジャグリング)(11分)       ...

2015定禅寺2×3 パフォーマンスステージ ぼたもち堂

2015年05月12日 22:11
ぼたもち堂(坂部認/さかべ みとむ)ジャンル:ジャグリングhttps://botamoti28.web.fc2.comninjinnotabi@gmail.com今回上演のタイトル「シャミセン」(11分)

2015定禅寺2×3 美術ブース 岩渕隆

2015年05月06日 11:15
岩渕隆ジャンル:写真メールアドレス:agj4659wse7p@gmail.com作品例 人と対峙した写真に覚悟を感じる舞台や、イベントの記録撮影も多く手掛ける彼が写す世界もまた、6次元であると言えよう

201定禅寺2×3 一條好江

2015年05月02日 09:22
参加者名:一條 好江 ブログ:https://ichijoyoshie.tumblr.comジャンル:絵画制作タイトル:雨のために For rain一條さんの作品は水、空、草連想させるとても透き通った繊細な絵画です「Water postcard」顔料、アクリル、和紙10.2×19.22014年
アイテム: 31 - 40 / 78
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>