定禅寺2×3
日常にもっとアートを!
メインページ
ニュース
私たちについて
アーティストファイル
フォトギャラリー
行事カレンダー
コメント
お問い合わせ先
メインページ
>
記事アーカイブ
記事のアーカイブ
定禅寺2×3参加者紹介 一條好江(絵画) 美術ブース
2014年05月29日 17:16
一條好江(絵画)仙台を拠点に、画家、アーティストとして活動2006年に東北芸術工科大学の日本画コースを卒業
定禅寺2×3参加者紹介 00-3 (maru maru-san) (日常アーツ) 美術ブース
2014年05月29日 16:55
00-3(maru maru-san) ※写真はイメージです
参加者紹介 ミーンシカ(操り人形) 美術ブース
2014年05月29日 16:47
ミーンシカさんは、ご自身で製作した操り人形を使ってパフォーマンスをします。
参加者紹介 COFFEE 珈巣多夢
2014年05月14日 23:19
https://coffee-custom.com定禅寺2×3開催の6月22日は定禅寺通り「夏の日の思い出」像横に珈巣多夢さんがオープンカフェを開きます。コーヒーは250円白ひげの多夢マスターが入れるコーヒーは自家焙煎。焙煎工場が秋保温泉岩沼屋さんの駐車場にあり、そのご縁で岩沼屋GWイベントにも出演させていただきました。そして、多夢マスターは豆だけでなく、何でも手づくりしてしまいます。最近は、軽トラックを改造して移動店舗を作ってしまいました。次は、あなたの街にも珈巣多夢が行きますよ!あなたの街に2×3も行きますよ!!
もりあやこ(パントマイム) ART23シアター、第一回定禅寺2×3
2014年05月14日 10:23
写真:斎藤肇もりあやこ(パントマイム)もりあやこさんは、ぶんぶんという名前でのピエロパフォーマンスでも、県内外各地のイベントに出演されています。今回はもりあやことして、パントマイム作品のパフォーマンスを三作上演いたします。以下、もりあやこさんからの自己紹介文。~~~~~~~~~~~~~~~~~~北は網走南は久米島西はタイ国東はアメリカ面白いことができそうならばどこへでも ぴょんと ひとっとびパントマイム タップ クラウニング 音楽 語り 時には 保育などにも絡む あらゆる世界の あいだっこに棲息する者新月兎企画 https://shingetsu-usagi.com
秋保温泉岩沼屋 GWイベントに出演いたしました
2014年05月13日 03:49
2014年5月3,4,5日高橋克幸「似顔絵販売」2014年5月3,4日短距離男道ミサイル「キャプテンバルボアとマチョムキン体操」2014年5月5日「生演奏とダンス」バイオリン:佐藤実治ダンス:クマガイミホ、矢野文子「コンテンポラリーダンス」ダンス:クマガイミホ
第一回定禅寺2×3
2014年05月13日 03:48
場所:宮城県仙台市 定禅寺通りグリーンベルト(一番町入口)日時:2014年6月22日(日)美術ブース:10:00~16:00パフォーマンスステージ:13:00~16:00
ウェブサイト開設
2014年05月13日 03:48
アイテム:
71 - 78 / 78
<<
<
4
|
5
|
6
|
7
|
8
サイト内検索
お問い合わせ先
ART23
art23sendai@gmail.com
メインページ
サイトマップ
RSS
印刷
ウェブサイトpowered by Webnode
ウェブサイトを無料で開始!
ここからスタート